365days SUSTAINABLE

余りがちな調味料を積極的に使う

April 29
冷蔵庫に残りがちな「めんつゆ」や「焼き肉のたれ」などの調味料を野菜炒めなどの調理でも使ってみましょう。味付けが簡単にでき、賞味期限切れで廃棄するのを避けることができます。

365days SUSTAINABLE

使い捨ての割り箸などはもらわない

April 30
割り箸やプラスチックのスプーンなど、「いりません」という意思表示が大切です。使い捨てのものはもらわないようにするとごみの量を減らすことができます。

365days SUSTAINABLE

春が旬の魚介を食べる

May 1
魚の旬はたくさんとれておいしい時期や、産卵期前のえさをたっぷり食べて、栄養をつけている時期のことです。3〜5月に旬の魚には、サワラ、しらす、鯛、ホタルイカなどがあります。

365days SUSTAINABLE

食品は種類ごとにまとめて保存する

May 2
食品を購入後は早めに定位置に保存しましょう。食品の保存場所がバラバラだと管理が行き届かないことがあります。食品ごとに保存場所を決め、まとめて保存・管理するようにしましょう。

365days SUSTAINABLE

マイボトルに入れて持ち歩く

May 3
家庭ごみを容積で見ると、プラスチック類が約半分を占めます。ペットボトルをやめてマイボトルを持ち歩くと、省エネ&節約につながります。

365days SUSTAINABLE

洗面所をこまめに掃除する

May 4
洗面所は使用頻度が高く汚れがちです。使ったときの水がはねた鏡や台を、さっと拭くことできれいに保てます。すぐに拭くことで、汚れが残りにくくなります。

365days SUSTAINABLE

にんじんは切り方を工夫してごみを減らす

May 5
にんじんは皮ごと使い、へたの周りも使ってなるべくごみを減らしましょう。にんじんに含まれているカロテンという栄養素は皮に近い部分に多く含まれています。