都市研コラム都市研コラム

「荻原美由紀」 記事一覧

数値では測れない良さ

 12月を迎え、クリスマスの季節がやってきました。年々早まっている印象のあるクリスマスイルミネーションですが、今年も様々なスポットで華やかに行われています。最近では、街中だけでなく、個人の住まいにもオーナメントやイルミネーションが多く見受けられ、クリスマスの思い出のひとつになっているのかもしれません。  諸外国においても、イルミネーションをはじめとしたクリスマスを祝う装飾がみられますが、調査によ...続きを読む

生活者のこだわりとは? ~こだわり層に関する調査より~ 2

 前回のコラムでは、生活者にとってのこだわりとは必ずしも「モノ」ではなく、手間や時間をかける行為や、これらの行為を充実させる空間であることをご紹介いたしました。今回は、手間や時間をかける行為や空間について、みてみたいと思います。  生活者の約半数がこだわっているモノやコトがあると回答していますが、こだわりを実現している場所については約8割もの人が住まいの中で実現しており、こだわりの実現に関して...続きを読む

生活者のこだわりとは? ~こだわり層に関する調査より~

 こだわっているものやこだわっていることはあるでしょうか。  都市生活研究所の調査によると、生活者の約半数が日々の生活の中でこだわっているものやこだわっていることがあるようです。  こだわっているものやこだわっていることは様々だと思いますが、そもそも「こだわっている」とはどのようなことなのでしょうか。  「こだわる」という言葉は数多くの分野でいろいろな意味合いで使われているようですが、生活者が...続きを読む

環境問題に対する取組みをより普及させるために(3)

 12月に入り、今年も残すところ2週間余りとなりました。  今年は洞爺湖サミットが開催されるなど、環境問題がより注目された年ではないでしょうか。以前のコラムでは、生活者の環境に対する意識や実態の調査結果として、環境問題に対する関心は高まっている一方、約半数が環境の取組みに対する効果がわかりにくいと思っているということをご紹介しました。(2008年4月14日、8月11日のコラム)  効果がわかりに...続きを読む

環境問題に対する取組みをより普及させるために(2)

 昨年に続き、猛暑が続いており、今年の最高気温を更新しているようです。  環境省では、断定はできないものの、地球温暖化が進行することによって異常高温などの異常気象の数が増加し、強さも増す可能性が指摘されている、としています(環境省HPより)。生活者の中にも集中豪雨等の異常気象のニュースを目にしたり、暑さを実感することで、地球温暖化が何らかの影響を及ぼしていると感じる人がいるのではないでしょうか。...続きを読む

環境問題に対する取組みをより普及させるために

 都市生活研究所で実施している生活定点調査の過去20年間のトレンドのひとつとして、生活者の環境に対する意識が高くなっていることが挙げられます。2008年3月に実施した調査においても、他人と比べて環境問題に関心が高いと考える人は約74%にのぼり、関心の高さが伺えます。 特に、今年は京都議定書の第一約束期間がはじまり、7月には地球環境問題が大きなテーマとなる洞爺湖サミットが開催されるなど、今まで以...続きを読む

炎が暮らしにもたらす効用(海外の事例より)

 今年も冬の季節を迎え、暖房の欠かせない毎日が続いています。今年は灯油の値段が高騰していることが影響し、薪ストーブが増産され、寒冷地では利用者が増加しているようです。薪ストーブを使用することで、ゆらめく炎や輻射熱による暖かさの良さに改めて気付く方も多いことでしょう。  現在のところ、日本は欧米と比較して、薪ストーブや暖炉が設置されている住まいは多いとはいえません。しかし、近年では都市部のホテルやハ...続きを読む

今後の住まいに影響を与える変化

日本の総人口は、予想より早く2005年にピークを迎え、減少過程に突入している。一方、住まいへの影響が大きいと考えられる世帯数は、今後しばらくは増え続けるが、2015年にピークを迎えた後、減少に転ずると推測されている。 人口が減少しているのにも関わらず、2015年まで世帯数が増え続けるということは、一世帯あたりの人数が減少するという世帯の変化が起こっている。1950年代に約5人であった平均世帯人数...続きを読む

朝や昼の時間を活用したひとり入浴のすすめ

 日々の生活の中で、あなたは家族との時間を重視していますか、ひとりの時間を重視していますか。 都市生活研究所が既婚者を対象に調査した結果によると、家族の時間を重視する割合が86%にのぼるものの、約半数がひとりの時間を重視すると回答している(回答割合は、それぞれ「家族とひとりの時間のどちらも重視する」を含む)。年代が若いほど、家族の時間のみを重視する傾向にあるが、生活の中でひとりの時間を持つことも必...続きを読む

食事づくりに楽しみを

生活の中で、「食事が楽しみ」という人も多いと思いますが、「食事づくり」についてはどうように思っているのでしょうか。  首都圏在住の既婚女性への調査によると、約9割の人が食事づくりをしていると回答していますが、約半数の人は食事づくりを楽しめていないようです。  さらに詳しくみてみると、子供の有無により食事づくりに対する意識の違いがみられ、子供がいない人に比べて、子供のいる人は食事づくりを楽しめてお...続きを読む

このページの先頭へ